最新の記事一覧
-
本校を訪問される皆様、取引業者の皆様へのご協力のお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご協力について …
-
令和4年度寮生受入数について
令和4年度寮生受入数に関するお知らせを以下に掲載しましたのでご確認ください。 令和4年度寮生受入数について …
-
南アフリカ共和国の駐日公使が来校されました
2022年3月28日(月)駐日南アフリカ共和国大使館 Ghaleeb Jeppie公使(科学イノベーション教育担当)が来校されました。 本校が代表機関として採…
-
本サイトのリニューアルについて
この度,本校創立60周年記念事業の一環として,本サイトをリニューアルします。新年度,準備ができ次第新サイトへ切り替える予定としていますので,お知らせします。 …
-
沼津工業高等専門学校特別課程「富士山麓医用機器開発エンジニア養成プログラム」 第13期生修了式を実施しました
令和4年3月16日(水)、特別課程「富士山麓医用機器開発エンジニア養成プログラム(通称F-met)」第13期生の修了式を行いました。今期もコロナ過で、緊急事態…
-
機械工学科5年生が「令和3年度パテントコンテスト」で特許庁長官賞を受賞
機械工学科5年生が「令和3年度パテントコンテスト」で特許庁長官賞を受賞 ~本校の特別同好会「知財のTKY」が2年連続受賞となりました~ 令和4年3月14日…
-
沼津高専だより 第120号を発行しました
この度、沼津高専だより…
-
日本赤十字社から銀色有功章を受章しました
日本赤十字社から銀色有功章を受章し、楯を受領しました。 本校高専祭実行委員会では10年以上前から高専祭において献血スペースを設けており、これまでに多くの学生…